Andy McCoy
20th September 2022


It’s 2pm in Finland and 8pm in Tokyo. Andy is sitting on a couch with one of his paintings hanging on the wall behind him. I have a beer and Andy is swigging from a small bottle that looks like beer.

アンディ・マッコイ
2022年9月20日

フィンランドは14時、日本は20時。アンディはソファに座っている。後ろの壁には彼自身が描いた絵が。私はビール、アンディもビールと思われるものを小さなボトルで飲んでいる。

Q: Thanks for joining us Andy and cheers!
AM: Ah cheers! This is alcohol free but that’s the way I roll nowadays.

Q: インタビューを受けてくださってありがとうございます。
AM: こちらこそ。これはアルコール・フリーなんだ。最近はこればかりさ。

Q: First off, a quick thanks. You once bought me a drink in the St Moritz in Wardour street but I haven’t since had the opportunity to buy you back.
AM: Oh the St Moritz! I lived two blocks away so it became a local watering hole.

Q: 一度WardourのSt Moritzで一杯奢ってもらったことがあります。あれ以降お返しができていないのですが。
AM: ああ、St Moritz!あそこから2ブロックのところに住んでいたから、あそこでよく飲んでいたんだ。

Q: It was just after the disastrous festival in Finland with Johnny Thunders. (22nd June 1984 Siilinjärvi, Finland) I was at the festival with Rock Goddess.
AM: Oh Ok. Oh well, shit happens and sometimes things don’t go according to plan. Festivals can be tricky.

Q: あれはジョニー・サンダースが出たフィンランドでの酷いフェスティヴァルの直後でした(1984年6月22日、 Siilinjärvi, フィンランド)。 私はロック・ゴッデスと一緒にいました。
AM: なるほど。まあ、予定通りにうまくいかないことはあるよね。フェスティヴァルは難しいから。

Hanoi Rocks Reunion
Q: Let’s get the Hanoi Rocks reunion out of the way because I don’t want to dwell on it. Is it like old times when you see the guys again?
AM: It was all sweet. Good vibes. Originally we thought we wanted to play a one-off secretly but then we thought how unfair that would be to our fans around the world and then it got announced, one thing lead to another and the band is together again. That’s it, that’s the news; the original Hanoi Rocks is playing again

ハノイ・ロックス再結成
Q: まずハノイ・ロックスの再結成についてですが、他のメンバーに再会した感想はいかがでしたか。
AM: 素晴らしかったよ。良いヴァイブで。もともとは一度だけこっそりやろうと考えていたのだけど、世界中のファンたちに不公平だと思ってね。一つがアナウンスされるとまた次という感じで、再結成に至ったんだ。それだけのこと。オリジナルのハノイ・ロックスがまたプレイしているのさ。

Q: You’re saying you’re going to carry this on? This isn’t a one-off event?
AM: Not very often and we are not going to do huge tours but we will do one-off gigs every now and then.

Q: つまり続けていくと?一度きりではなく?
AM: しょっちゅうではないし、巨大なツアーはやらないけれど、時々一発のギグはやるよ。

Q: Fantastic! Presumably Mike has got cameras there so we’ll all see this gig eventually anyway.
AM: Oh they’ll be plenty of cameras. We’ve documented the rehearsals, everything.

Q: 素晴らしい!マイクがカメラを持っていますから、ギグは見られるということですよね。
AM: ああ、たくさんのカメラがある。リハーサルも含め、すべて記録したよ。

Jukebox Junkies
Q: Your new album is great.
AM: Oh thank you – I’m glad you like it. I wanted to do something and David Bowie gave me a piece of advice once upon a time. He said ‘Andy, if you ever have down time and nothing or you have to get rid of a deal and you owe one record, do like I did with Pin Ups and make a covers record. So I made a list of about seventy songs that I had to keep cutting and cutting and cutting, songs that should have been massive hits but that never really made it you know. In some ways it’s like an educational record for people as they don’t know how much good music there is and they’ve missed it perhaps because of bad PR or timing or God knows but it’s stuff that I think should have really made it big.

ジュークボックス・ジャンキーズ
Q: あなたのニュー・アルバムは素晴らしいです。
AM: ありがとう。気に入ってもらえてうれしいよ。何かやりたくて、かつてデヴィッド・ボウイがアドバイスしてくれたんだ。「アンディ、活動ができない期間があって、アルバムの契約を果たさなくちゃいけない時は、俺が『ピンナップス』でやったみたいにすればいい。カバー・アルバムを作るんだ」って。だから70曲ほどのリストを作って、そこから絞っていって、ヒットすべきだったのにそれを果たせなかった曲。わかるよね。ある意味人々への教育となるレコードさ。どれほど良い音楽があるのか、彼らは知らないから。おそらくプロモーションやタイミングが良くなくて、人々が聞き逃してしまっているけれど、ヒットすべきだった曲たちさ。

Q: It is a surprising song selection. Katie Noel, a Don Williams track, Squeeze…and you just mentioned seventy?
AM: Yeah. You know I’ve listened to Rock ‘n’ Roll and reggae and stuff since the 60s and on the list there were songs from the 40s, 50s, 60s, 70s and perhaps even some 80s. A lot of 70s stuff because I was a teenager then.

Q: 選曲は驚きでした。Katie Noel、Don Williams、Squeeze。70曲と言いました?
AM: そう、俺は60年代からロックンロールとレゲエを聴いてきて、さらにリストには40年代、50年代、60年代、70年代、さらに80年代のものもあったはず。70年代の曲が多いけれどね。当時俺は10代だったから。

Q: So we may see a Vol.2 at some point?
AM: At some point, yeah. There’s so much going on in my life with the art, Hanoi Rocks, solo stuff, the acoustic thing I’m doing in Japan (17th/18th October Tokyo, 20th October Osaka). Th last show is on Osaka and I think that will be the last chance to see me play solo basically.

Q: となると続編もあるかもしれない?
AM: いつかはやるかも。絵、ハノイ・ロックス、ソロ、日本でやるアコースティック・セット(東京10月17日、18日、大阪10月20日)と、色々やることがあるからね。大阪のショウが、俺のソロを見る最後のチャンスになると思う。

Q: I’ll get to all of that in a moment but just to go back to Jukebox Junkies for a second, do you have any special attachment to the songs?
AM: I just wanted a really good collection of songs and a colourful album that does not get boring.

Q: のちほどそれらのことには触れるとして、『ジュークボックス』に戻りましょう。これらの曲に特別な思い入れがありますか。
AM: 俺はただ本当に良い曲を集めて、決して退屈しないカラフルなアルバムを作りたかったんだ。

Q: You certainly achieved that.
AM: Yeah I think I came pretty close to my goal.

Q: それは間違いなく成功しています。
AM: ゴールにかなり近いことはできたと思うよ。

Q: You chose one of my favourite songs which is Funnel of Love. I’m a big fan of Wanda Jackson, Cyndi Lauper has covered it, which version did you first hear?
AM: The original. My mother had all the 50s Rock ‘n’ Roll stuff so I grew up listening to that stuff.

Q: 私のお気に入りの「Funnel of Love」もやっています。Wanda Jacksonの大ファンなんですよ。シンディ・ローパーもカバーしていますが、そのバージョンは聴きました?
AM: いや、オリジナルの方さ。母親が50年代のロックンロールをたくさん持っていて、子供の頃それを聴いていたんだ。

Q: You’ve given your fans an opportunity to discover older gems. How did you discover new music when you were growing up in Pelkosenniemi, Lapland. I can’t imagine much Rock ‘n’ Roll up there in the 60’s and 70’s.
AM: Those days, without the internet…nowadays it’s harder because there is no bullshit filter, so much crap but I still like listening to new stuff and some I hate and some I like and some songs hit me. In the old days it was pretty much word of mouth. Listening to mates, keeping my eyes open, kept going into record stores and if they had a good colour on the cover, I’d feel enchanced. (laughs) That’s how I discovered the New York Dolls. I thought ‘Damn this looks good! It has to be sleazy and good!’ I didn’t know that Johnny would become my cousin-in-law you know.

Q: あなたはファンたちに古い宝石を見つける機会を与えました。ラップランドのPelkosenniemiで育った時、どうやって新しい音楽を見つけていたのですか。60年代、70年代にロックンロールが多くあった場所には思えないのですが。
AM: あの頃はインターネットもなかったけど、今の方が大変だよ。くだらないものを排除するフィルターがないから。クソみたいなものがたくさんあって、それでも新しいものを聴くのは好きなんだ。気に入らないものもあれば、気に入るものもある。これはと思う曲もある。昔はクチコミだったよ。友達から聞いたり、色々なものを見たり、レコード屋に通って、ジャケットが良い色だと惹きつけられたり(笑)。そうやってニューヨーク・ドールズも見つけたのさ。「おい、これはイカしてるぞ。下品でカッコいいに違いない!」ってね。ジョニーが義理の従兄弟になるなんて思いもしなかったけど。

Q: Hanoi Rocks certainly put Finland on The Rock ‘n’ Roll map. The only other Finnish band I know of at that time was Prog Rockers Wigwam.
AM: Oh yeah there was a lot of Prog – I played Prog myself but it gets kind of dull. It’s very egotistical music. ‘Look how well I can play’ kind of. Now I’m more into good songs and the playing’s got to serve the song, not the other way around.

Q: ハノイ・ロックスがフィンランドにロックンロールを知らしめました。当時私が知っていた他のフィンランドのバンドは、プログレのウィグワムだけでした。
AM: プログレは多かったよ。俺自身もプログレをやっていたけど、ダルくなってね。とても傲慢な音楽だから。「見てくれ、俺はこんなにうまいんだぞ」っていう感じ。今はもっと良い曲をやることが大事で、演奏は曲のためにあるのさ。その反対ではなくね。

Q: Given your eclectic taste in music though which again comes through on Jukebox Junkies, you must listen to everything.
AM; Yeah. There’s no Flamenco on there though. There’s been talk of doing a Flamenco record as well at some point.

Q: あなたの音楽の好みは非常に広いものですが、『Jukebox Junkies』を見てみると、あらゆるものを聴いているという感じです。
AM; そうだね、フラメンコはないけれど。以前フラメンコのレコードを作ろうという話はあったよ。

Q: Oh man, I would to hear that.
AM: Well when it comes to the guitar that’s totally different from this stuff. I listen to everything from Classical Arabic to Reggae to Bluebeat to Jazz…I don’t put borders. Good music is good music, it doesn’t matter what genre it is.

Q: それは聴いてみたいです。
AM: ギターということになるとまったく話は別。俺はアラブの伝統音楽からレゲエ、ブルービートからジャズまで何でも聴く。制限はないよ。良い音楽は良い音楽。ジャンルは関係ないんだ。

Q: I couldn’t agree more. I still have a big vinyl collection and I couldn’t figure out how to order them so I just do it be year. Sometimes I’m in the mood for 1976 or 184 or 1955 and it’s easy to did into them.
AM: You organise them by the year…that’s nice. That’s a good way of organising them. It also works like a diary. 1976…I remember what I was doing when I heard this song the first time.

Q: おっしゃる通りです。私もレコードの巨大なコレクションを持っていて、どう並べて良いのかわからないので年代順にしています。1976年のが聴きたいこともあれば、1984年や1955年のこともあります。
AM: 年代順か。それはいい並べ方だね。日記にもなりうるし。1976年の曲を聴けば、それを初めて聴いた時に何をしていたのか思い出すよ。

Q: Exactly. Let’s get to the Japan shows…

Q: その通りです。では日本のショウの話をしましょう。

Andy McCoy Trio in Japan
Q: …yourself on Guitar/Vocals, Sofia Zida on vocals and Johnny Crash on piano
AM: Yeah. Sofia is my daughter and Johnny is just a fantastic musician.

アンディ・マッコイ・トリオ・イン・ジャパン
Q: あなたがギターとヴォーカル、ソフィア・ジダがヴォーカル、ジョニー・クラッシュがピアノです。
AM: そう。ソフィアは俺の娘で、ジョニーは素晴らしいミュージシャンさ。

Q: Presumably you’ll be doing a few of the songs from Jukebox Junkies at the shows here.
AM: Oh yeah. We’ll do some stuff from the new album, some Suicide Twins, it’ll be a bit of everything you know.

Q: 『ジュークボックス・ジャンキーズ』の曲もやるのですよね。
AM: やるよ。ニュー・アルバムから何曲か、『スーサイド・ツインズ』からも何曲か。すべてから少しずつさ。

Q: That’s what we want. Actually, another of your bands, I was at the Cherry Bombz gig you did at the Marquee, the one that was videoed.
AM: Oh, you were there?

Q: ファンはそれを望んでいます。あなたの別のバンド、チェリー・ボムズのマーキーでのギグはヴィデオに収められています。
AM: あの場にいたの?

Q: Yeah. Man, that was a good show. Coming back to the trio, it must be starting to get difficult to choose a set list now.
AM: Well, that’s always a bit of a headache but we gotta go with the flow. It might change a bit every night though, there’s plenty to choose from.

Q: いました。良いショウでした。トリオの話に戻りますが、セットリストを決めるのは難しくなってきているのでは。
AM: まあ、いつも頭が痛いところだけど、流れがないとね。毎晩少しずつ変えるかもしれない。選択肢はたくさんあるから。

Q: You seem like the kind of guy that would go on stage with a set list and then change it halfway through. Am I right?
AM: It has been known to happen, yeah. I go pretty much with the vibe. If I feel they need another upbeat number, I’ll do one; if I feel like the audience need a breather, I’ll do a ballad.

Q: あなたはセットリストを決めても、途中でそれを変えてしまうタイプだと思うのですが。
AM: そういうことはあるね。ヴァイブで行くから。もっとアップビートなナンバーが必要だと感じると、そうする。オーディエンスが一休みしたそうならば、バラードをやるんだ。

Q: Watching a few clips on YouTube it seems a very relaxed show.
AM: Yeah. It’s very improvised. You know, let’s go on stage and start with that and figure out where to take it from there. A lot of bands use tapes and shit because they want to do it the same every night that idea I do not like because I like to improvise. I want the songs to be a bit different every night. You get fed up playing the same songs the same way every night. I realised the same when I opened up for Kiss in the US. I did some 72 gigs opening for Kiss and every night we got an encore. Before the gig, they were like ‘The Kiss army, you don’t stand a chance’ but we won the audience over every night but every night, Kiss was the same, even down to what they said between the songs. After three gigs I couldn’t be bothered to watch them anymore.

Q: YouTubeで見た感じですと、とてもリラックスしたショウのようです。
AM: そうだね、インプロも多いし。ステージに上がってショウを始めて、そこからどこへ行くべきなのかを見る。毎晩同じことをやろうと、多くのバンドがテープなんかを使っているけれど、俺はそういうやり方を好まない。インプロが好きだからね。毎晩曲を少し変えたいんだ。毎晩同じように同じ曲を演奏するとウンザリする。アメリカでキッスのオープニングをやった時も同じように思った。キッスと72回のギグをやって、俺たちは毎晩アンコールを受けた。ギグの前は「ザ・キッス・アーミーに勝つ見込みはない」なんて感じなのだけど、毎晩オーディエンスを勝ち取ったんだ。キッスはと言うと、毎晩同じ。曲間に言うことも同じなんだよ。3回見たら、もう彼らを見る気が起こらなかったよ。

Q: I saw your old mate Ian Hunter over here a few years ago and every night was different. That’s the way to do it.
AM: That’s the way I like it. Ian’s a wonderful bloke and that he’s still playing at his age.

Q: あなたの古い仲間、イアン・ハンターを数年前ここ日本で見ましたが、毎晩違っていました。そういうやり方なのですね。
AM: そういうやり方が好きなんだよ。イアンは素晴らしい男で、あの年でもまたプレイしているのだからね。

Q: Ian is 83. That’s over twenty years from where I am now. I don’t I’ll even get that far let alone be able to Rock for a couple of hours.
AM: (laughs) I know! Same here. He’s an inspiration in that way.

Q: 83歳です。私よりも20歳年上です。あの年で数時間もロックをやれるか以前に、あの年まで生きられるかどうかもわかりません。
AM: (笑)。わかるよ!俺も同じさ。彼には励まされるね。

Q: Getting back to your show in Japan. The venue’s really good, intimate like the old clubs. The Marquee or the Taviasta in Finland.
AM: Oh that’s a beautiful size venue. There’s enough room without losing the intimacy. That’s good because this Hanoi Rocks thing is so big. A minimum of 10,000 a night now. I’ve been missing these intimate gigs.

Q: 話を戻しましょう。会場は素晴らしいところです。古いクラブみたいに雰囲気があって、マーキーやフィンランドのタヴィアスタみたいな感じです。
AM: ああ、それは美しいサイズの会場だね。親密さを失わず、十分に広さもある。ハノイ・ロックスはデカすぎるんだ。最低でも10000人の会場だからね、そういう親密なギグが恋しいよ。

Q: I love the Taviasta. I did there with Girlschool.
AM: Oh I know those girls! They’re good friends of mine.

Q: タヴィアスタは大好きです。あそこでガールスクールのライヴをやりました。
AM: ああ、彼女たちのことは知っているよ。良い友人さ。

Q: Yeah we did there in the mid-eighties. Around the same time that Mike was going out with Kim and we all used to have a bit too much of this (Glenn holds up beer).
AM: Oh I don’t know. We were young, we were crazy. (smiles) It’s what young people do but things are different nowadays. My youngest daughter, Leila, she’s a model, she hardly drinks at all. She sticks to the herb and I think it’s good. She’s going to turn twenty in November and she’s doing really well. I don’t want to see my daughter all trashed up.

Q: 80年代半ばにやりました。同じ頃、マイクはキムとつきあっていました。
AM: ああ、それは知らない。俺たちは若くてクレイジーだったね(微笑)。それが若い人たちのやることだけれど、今は違う。俺の一番下の娘、レイラはモデルで、ほとんど飲まない。ハーブばかりでね。良いことだと思うよ。11月に20歳になるのだけど、とてもよくやっているよ。娘たちがめちゃくちゃになるのは見たくがないから。

Q: Of course you don’t. We all learn from our parents and your kids have learnt from you.
AM: It’s different generations. You remember our generation and we always had drinks and were smoking fags. It was western culture and it was normal. You were almost expected to drink, especially if you were male or you would be some kind of weirdo. ‘Oh, he doesn’t drink? What the hell is wrong with him?’

Q: もちろんです。我々はみんな両親から学んで、あなたのお子さんたちはあなたから学ぶのです。
AM: 世代が違うんだよ。俺たちの世代を覚えているだろうけど、俺たちはいつも飲んでタバコを吸っていただろ。それが西洋文化で当たり前のことだった。特に男ならば飲むのが当たり前で、そうでないと変人だと思われた。「あいつは飲まないのか?どうしちゃってるんだ?」ってね。

Art
Q: I can see that piece of art behind you by the way. I didn’t realise your canvases were so big.
AM: It is big. I like to work on big canvases.

アート
Q: ところであなたの後に絵がかかっています。あなたのキャンバスはあんなに大きいのですね。
AM: そうなんだよ。大きいキャンバスに描くのが好きでね。

Q: What’s your inspiration for art?
AM: Well I studied classical art but then that plank of wood with six strings started ruling my life. (grins) I went along with it and here I am (laughs)

Q: 絵のインスピレーションはどのようなところから得るのですか。
AM: もともと古典美術を勉強していたんだけどね。6本の弦のついた木の板が生活を支配し始めて(笑)。結局そっち方面に進んだ訳さ(笑)。

Q: Well that’s ok…
AM: Yeah it’s ok. (smiles)

Q: 結果としてそれで良かった気もします。
AM: それで良かったよ(微笑)。

Q: …it’s given you a pension.
AM: Yeah I’m one of the few who can enjoy it. One of the few who has got to do exactly what I want to do in life, I know.

Q: それでお金を稼いだ訳ですし。
AM: そう、俺はそれを享受できた数少ない人間の1人さ。好きなように生きることができた数少ない人間さ。

Q: A lot of our old friends haven’t Andy.
AM: I know. That in itself in a luxury.

Q: そうは行かなかった友人がたくさんいます。
AM: わかっているよ。それ自体が贅沢なのさ。

Q: Will you be bringing any art or doing anything else on this trip?
AM: I’ll be doing the three gigs and a lot of PR for Hanoi. I’ll be there for about five days or a week so the next time I come will probably with Hanoi Rocks. That’s a different ball game: it’s a big machine.

Q: 今回日本に絵を持ってくるのでしょうか。あるいは何か他の予定は。
AM: 3回のギグとハノイのためにたくさんのプロモーションをやる。5日か1週間ほど滞在する予定で、次回はおそらくハノイ・ロックスとして行くよ。そうなるとまた別の話だからね。ビッグ・マシーンだから。

Q: One last topic – your hats. Do you customise them yourself?
AM: Yeah. (Andy then shows me a selection of his hats, all different, beautifully decorated and coloured and discusses their characteristics which include Jamaican influences as well as his Mexican-Spanish and Scandinavian roots).

Q: 最後の質問です。あなたの帽子は自分でカスタマイズするのですか。
AM: そうだよ。. (いくつか帽子のセレクションを見せてくれる。すべて違っていて、美しい装飾や色がつけられており、それらのジャマイカだけでなく、メキシカン・スパニッシュやスカンディナヴィアのルーツからの影響等の特徴を語ってくれた。)

Q:Andy, a pleasure to talk to you and I shall look forward to seeing you here in October. The last time you were here, I was in England…
AM: Ah well, shit happens… (smiles) See you man. (waves goodbye)

Q:お話できて良かったです。10月にお会いするのを楽しみにしています。前回の来日時、私はイギリスにいたので。
AM: ああ、まあそんなこともあるよ(微笑)。それじゃまた。 (手を振る)。

Copyright © 2022 Upp-tone music Co., Ltd. All Rights Reserved.